U6Okazaki Cup 2023
第6回 岡崎慎司CUP (U-6) 幼児大会
開催日 : 2017年11月19日(日)
会場 : 及川球技場
Outline大会要項
1. 大会名称
第6回 岡崎慎司CUP (U-6) 幼児大会
2. 主催
株式会社Sports Culture Development
3. 共催
一般社団法人Meister / 一般社団法人SCDスポーツクラブ
4. 後援
厚木市教育委員会 / 厚木市スポーツ政策課
5. 協賛
【オフィシャルスポンサー】
MIZUNO / 株式会社半導体エネルギー研究所SEL / 株式会社レンブラントホールディングス / 湯花楽 厚木店 / LINKBALL株式会社 / 社会医療法人社団三思会 東名厚木メディカルサテライトクリニック / 医療法人 鉄蕉会 森の里病院 / 協進フルマーク工業株式会社 / 東名厚木健康センター / AOZO-RUN
【スポンサー】
株式会社にしきコーポレーション / 東トラスト株式会社 / 宝製菓株式会社 / 株式会社セキトウェーブ / 株式会社サムライズ / 株式会社小島組 / 大塚製薬株式会社 / CAPAZ / Lambic / 株式会社厚木グラススタジオ / 呑み喰いや一條 / 有限会社飯山観光 / 株式会社みどり総合保険事務所 / 厚木ハム / Kamo / 有限会社厚木電広
MIZUNO / 株式会社半導体エネルギー研究所SEL / 株式会社レンブラントホールディングス / 湯花楽 厚木店 / LINKBALL株式会社 / 社会医療法人社団三思会 東名厚木メディカルサテライトクリニック / 医療法人 鉄蕉会 森の里病院 / 協進フルマーク工業株式会社 / 東名厚木健康センター / AOZO-RUN
【スポンサー】
株式会社にしきコーポレーション / 東トラスト株式会社 / 宝製菓株式会社 / 株式会社セキトウェーブ / 株式会社サムライズ / 株式会社小島組 / 大塚製薬株式会社 / CAPAZ / Lambic / 株式会社厚木グラススタジオ / 呑み喰いや一條 / 有限会社飯山観光 / 株式会社みどり総合保険事務所 / 厚木ハム / Kamo / 有限会社厚木電広
6. 開催日
平成29年11月19日(日)
【受付】10時00分〜10時25分(開門9:40)
【受付】10時00分〜10時25分(開門9:40)
7. 会場
及川球技場(神奈川県厚木市及川1-17-1)
【電車・バスをご利用の方】
小田急線「本厚木駅」下車。厚木バスセンター1-1番線乗り場から、松蓮寺行き、半原行き、上荻野車庫行き、まつかげ台行き、または鳶尾団地行きに乗車 ⇒ 「松蓮寺」下車徒歩約5分。
【車でお越しの方】
国道246水引交差点から車で10分 ⇒ 国道246から厚木警察署を通過 ⇒ 厚木市立病院前の信号を左折 ⇒ 直進約10分 ⇒ 及川児童館前右折 ⇒ 到着。
【電車・バスをご利用の方】
小田急線「本厚木駅」下車。厚木バスセンター1-1番線乗り場から、松蓮寺行き、半原行き、上荻野車庫行き、まつかげ台行き、または鳶尾団地行きに乗車 ⇒ 「松蓮寺」下車徒歩約5分。
【車でお越しの方】
国道246水引交差点から車で10分 ⇒ 国道246から厚木警察署を通過 ⇒ 厚木市立病院前の信号を左折 ⇒ 直進約10分 ⇒ 及川児童館前右折 ⇒ 到着。
8. 参加チーム
SCD湘南 / SCD茅ヶ崎 / SCD厚木 / FCコラソンブルー / FCコラソンイエロー / FCコラソングリーン / ロンドリーナスクールU-6 / FC小田原 / 荻野SS / DEN-EN SOCCER CLUB / FCカルパ / みたけ台FGK
9. 参加資格
・U-6(6歳以下)で構成されたチームとする。
・1チームは最大20名以内で構成する。
・スポーツ保険に加入している者。
・1チームは最大20名以内で構成する。
・スポーツ保険に加入している者。
10. 大会方式
【大会方法】
・試合方式…8人制サッカー大会(コート20m×30m)
・試合時間…全試合15分×1
・予選リーグ…4グループ / 3チームの総当たり
・順位決定戦…各リーグの順位を1位から4位まで決定し、1位パートから4位パートのリーグ戦を行なう。
【ローカルルール】
・ルールはJFA競技規則に準じ、以下訂正を加えます。
・勝点計算方法…勝ち3点 / PK勝ち2点 / PK負け1点 / 負け0点
・リーグ戦における順位決定方法は以下の通りです。
1)勝点 2)得失点差 3)総得点 4)直接対戦の結果
・引き分けはありません。各チーム3人を選出しPK戦を行う。3人で決着がつかない場合はサドンデス方式とする。
・選手交代は自由(同一試合内でも再入場可)で、審判への通告は無用です。
・審判は1人制(SCD Jr.ユースの選手担当)とする。
・オフサイドは、反則として採用しません。
・反スローは指導してやり直しとします。
・ゴールキックは、相手側の選手をハーフウェイラインまで下がらせてください。
・フリーキックは危険防止のため、おおよそ5m程度選手を下げてください。
・応援席からのサイドコーチングは禁止と致します。
・試合方式…8人制サッカー大会(コート20m×30m)
・試合時間…全試合15分×1
・予選リーグ…4グループ / 3チームの総当たり
・順位決定戦…各リーグの順位を1位から4位まで決定し、1位パートから4位パートのリーグ戦を行なう。
【ローカルルール】
・ルールはJFA競技規則に準じ、以下訂正を加えます。
・勝点計算方法…勝ち3点 / PK勝ち2点 / PK負け1点 / 負け0点
・リーグ戦における順位決定方法は以下の通りです。
1)勝点 2)得失点差 3)総得点 4)直接対戦の結果
・引き分けはありません。各チーム3人を選出しPK戦を行う。3人で決着がつかない場合はサドンデス方式とする。
・選手交代は自由(同一試合内でも再入場可)で、審判への通告は無用です。
・審判は1人制(SCD Jr.ユースの選手担当)とする。
・オフサイドは、反則として採用しません。
・反スローは指導してやり直しとします。
・ゴールキックは、相手側の選手をハーフウェイラインまで下がらせてください。
・フリーキックは危険防止のため、おおよそ5m程度選手を下げてください。
・応援席からのサイドコーチングは禁止と致します。
11. 競技者・用具
・スパイクは使用可能です。
・すね当ては必ず着用して下さい。
・試合出場選手以外は、ビブスを着用して下さい。
・ウォーミングアップは指定エリアで行うようにして下さい。
・駐車場等のコート以外でのボール使用は禁止します。
・すね当ては必ず着用して下さい。
・試合出場選手以外は、ビブスを着用して下さい。
・ウォーミングアップは指定エリアで行うようにして下さい。
・駐車場等のコート以外でのボール使用は禁止します。
12. 表彰
【パート別表彰】
・1位パート1位…優勝トロフィー・2位トロフィー・3位トロフィー・4位トロフィー
・2位パート1位…優勝トロフィー
・3位パート1位…優勝トロフィー
※全チーム特別記念参加賞有り(選手人数分)
※各チーム1名に岡崎慎司賞を贈呈(選出は各チーム代表者様)
・1位パート1位…優勝トロフィー・2位トロフィー・3位トロフィー・4位トロフィー
・2位パート1位…優勝トロフィー
・3位パート1位…優勝トロフィー
※全チーム特別記念参加賞有り(選手人数分)
※各チーム1名に岡崎慎司賞を贈呈(選出は各チーム代表者様)
13. 参加費
無料
14. 連絡事項
・原則雨天決行です。荒天で中止をやむを得ない場合は、7:00の状況で判断し代表者様へ連絡致します。
・施設周辺への駐車は絶対にご遠慮下さい。また、駐車場台数は限りがございます。できる限り乗り合いまたは公共交通機関をご利用ください。尚、駐車場でのトラブルに関しましては、一切の責任を負いかねます。
・喫煙場所は、施設が灰皿を設置している場所でお願い致します。
・ゴミは各チームで持ち帰って下さい。
・事故・盗難などの責任は本部では一切負えませんので、各チームで管理して下さい。
・大会中の怪我につきましては、応急処置は行いますが、その後は各クラブの責任で対応して下さい。
・チーム関係者の皆様、審判、相手チームへの暴言は絶対にやめて下さい。スポーツ・選手の価値を下げるような行動・言動をしたチームは、今後のイベント参加を認めることができません。ご了承下さい。
・施設周辺への駐車は絶対にご遠慮下さい。また、駐車場台数は限りがございます。できる限り乗り合いまたは公共交通機関をご利用ください。尚、駐車場でのトラブルに関しましては、一切の責任を負いかねます。
・喫煙場所は、施設が灰皿を設置している場所でお願い致します。
・ゴミは各チームで持ち帰って下さい。
・事故・盗難などの責任は本部では一切負えませんので、各チームで管理して下さい。
・大会中の怪我につきましては、応急処置は行いますが、その後は各クラブの責任で対応して下さい。
・チーム関係者の皆様、審判、相手チームへの暴言は絶対にやめて下さい。スポーツ・選手の価値を下げるような行動・言動をしたチームは、今後のイベント参加を認めることができません。ご了承下さい。
Group Leagueグループリーグ
Group Aグループ A
チーム
勝点
勝
分
負
得
失
差
順位
詳細
ロンドリーナ
6
2
0
0
13
0
13
1
詳細
SCD湘南
3
1
0
1
5
4
4
2
詳細
コラソン グリーン
0
0
0
2
0
16
-16
3
詳細
Group Bグループ B
チーム
勝点
勝
分
負
得
失
差
順位
詳細
DEN-EN
0
0
0
2
0
7
-7
3
詳細
SCD厚木
3
1
0
1
3
1
2
3
詳細
コラソン ブルー
6
2
0
0
5
0
5
1
詳細
Group Cグループ C
チーム
勝点
勝
分
負
得
失
差
順位
詳細
FC小田原
0
0
0
2
1
14
-13
3
詳細
荻野SC
6
2
0
0
12
2
10
1
詳細
SCD茅ヶ崎
2
1
0
1
8
5
3
2
詳細
Group Dグループ D
チーム
勝点
勝
分
負
得
失
差
順位
詳細
FCカルパ
3
1
0
1
1
7
-6
2
詳細
みたけ台FGK
6
2
0
0
15
15
0
1
詳細
コラソン イエロー
0
0
0
2
0
7
-7
3
詳細
Final League順位決定リーグ
1st Place League1位リーグ
チーム
勝点
勝
分
負
得
失
差
順位
詳細
ロンドリーナ
6
2
0
1
7
7
0
2
詳細
コラソン ブルー
0
0
0
3
0
16
-16
4
詳細
荻野SC
3
1
0
2
9
6
3
3
詳細
みたけ台FGK
9
3
0
0
14
1
13
1
詳細
2nd Place League2位リーグ
チーム
勝点
勝
分
負
得
失
差
順位
詳細
SCD湘南
2
1
0
2
1
11
-10
3
詳細
SCD厚木
0
0
0
3
1
12
-11
4
詳細
SCD茅ヶ崎
6
2
0
1
14
7
7
2
詳細
FCカルパ
9
3
0
0
15
1
14
1
詳細
3rd Place League3位リーグ
チーム
勝点
勝
分
負
得
失
差
順位
詳細
コラソン グリーン
0
0
0
3
1
12
-11
4
詳細
DEN-EN
3
1
0
2
3
3
0
3
詳細
FC小田原
6
2
0
1
8
3
5
2
詳細
コラソン イエロー
9
3
0
0
9
1
8
1
詳細